2019/07/18(Thu) - 18:01
JICA×未来共創センター
出発前の学内研修が行われました!
7月11日(木)に、タンザニアへの派遣に向けてテレビ会議を行い、どのように活動を行っていくかを話し合いました。派遣される4名はそれぞれ別の場所に住んでいますが、こうしてネットを使ってコミュニケーションを取っています。
【日時】
日時:2019年7月11日(木) 22:30ごろ
【打ち合わせ内容】
- 活動内容案
(1)手洗いうがい、歯磨きのより徹底
→習慣そのものはある。より徹底させる。アンケート取ってみる。(2)AIDS、性教育
→性に関する言葉を言うのはタブーだから、伝え方を考えないといけない。(3)運動習慣
→案:準備体操教える。運動会の開催。
活動内容をリストアップし、現地でカウンターパート(活動を行うパートナー)に意見を聞いて、実際に行う活動を決める。 - 広報について
- スケジュール確認
- 研修に向けて

【まとめ・感想】
今回のテレビ会議では、より具体的にタンザニアで行う活動について話しあいができました。また派遣が近づいていることをあらためて感じました。タンザニアには服部隊員が7月下旬に出発、残りの3人は8月上旬に出発します。そのため、こうしてテレビ会議ができたことは、今後のタンザニアと日本で連絡を取り合う準備にもなりました。