第6回 老いと死の研究ラボー幸福長寿研究会-(旧:老年学研究会)勉強会

日  時
2022年12月7日(水)開演18:30〜20:00
場  所
【現地】大阪大学大学院人間科学研究科本館5階51講義室 キャノピーホール
【オンライン】ZOOM

ミーティングID: 964 2155 4680
パスコード: 566272
テーマ
成人指定R-65:オトナの心理学2022
話題提供者
Masami Takahashi氏(イリノイ州立ノースイースタン大学心理学部)
主  催
大阪大学大学院人間科学研究科附属 未来共創センター 老いと死の研究ラボ

本講演では心理学/老年学の切り口で、日本ではあまり研究されていない4つの題材に焦点を当てる。(1)様々な文化において加齢とともによく連想される「叡智」について、その歴史的背景と比較文化的解釈の相違について述べ、新しいパラダイムを提言する。(2)近年、宗教について語られる機会が多いが、その関連概念としての「スピリチュアリティ」について定義、実証研究の結果等を報告する。(3)高齢期におけるLGBTQの人々の研究、そして今後の日本での取り組みを同分野の先進国であるアメリカの現状と照らし合わせて解説する。(4)最後に、日本ではほとんど研究対象にさえならない戦争経験についての分析、特に第二次世界大戦の元特攻隊員の方々についての研究とドキュメンタリー映画制作について論じる。
HP: